無理しない節約術家計簿のつけ方②年スパンでみた家計管理、積み立て方法 前回の記事で、1ヶ月の家計の予算の立て方や家計簿の考え方について書きました。 さらに家計簿を1年間継続すれば、年間でのお金の流れがつかめるようになります。 年間を通したお金の流れをつかむ 家計の支出は、毎月同じではありませ... 2022.06.01 2022.08.26無理しない節約術家計管理の方法
家計管理の方法家計簿のつけ方①毎月のお金の流れを把握する いろいろな節約法があると思いますが、節約の第一歩、それは家計簿をつけることではないかと思います。 私自身、家計簿をつけ始めて20年ほど経ちます。 社会人になり一人暮らしを始めて数ヶ月経った時、給料をもらっているのに全然貯金できていな... 2022.05.30 2022.08.26家計管理の方法無理しない節約術